この瓜返し(うりがえし)という技は2005年~2006年初め頃まで活発に行われたのだが、今ではJR側が対策を施したため出来なくなった過去の裏技(限りなくブラックな禁じ手)。
あくまでこういう方法があったという参考程度にして欲しい。
瓜返しのやり方

やり方は非常に簡単。まずは手元にあるポイントやマイルを貯めたいクレジットカードを使って、JRの定期券を購入する。この際、できる限り遠距離の定期券を皆、購入していたようだ。ここでカードを利用したポイントが手元に残る。
その後、その定期券をSuica定期券に500円を払って移行する。するとクレジットカードで購入したことを表すC制というマークが消えため、定期券をクレジットカードで購入したという履歴が無くなることになる。
そして最後はSuica定期券の解約を行う(手数料は少額だが取られた)。返金はもちろんだが現金で返ってくるため、手元にはまるまるカードを利用したポイントが残るという仕組み。これが瓜返しと呼ばれる手法だった。
ちなみに当時はこの手法で膨大なカードポイントを貯めた人も、数十万マイルを貯めて海外旅行を堪能した人もいた。ヤフーオークションなどではこの瓜返しが大量マイル獲得方法として有料で販売されていたこともあったくらいである。
瓜返しはキャッシングにもなった
例えば10万円のJR定期を一括払いで購入し、瓜返しを使って手元に9万9,500円を手に入れた場合には、実質9万9,500円をキャッシングで即日手に入 れた状態と同じ。そのため、瓜返しはクレジットカードポイント狙いの人だけでなく、クレジットカードのショッピング枠を使ってキャッシングしたい人にも人 気の方法だったようだ。
瓜返しの現在は?
前述の通りこの瓜返しはJR側が当たり前だが対策を講じたため、今ではもう使うことができない。そして且つ、間違いなくブラックそのものなポイント獲得術でもあるので、オススメする方法ではない。
あくまで健全な方法で、みなさんにはカード割引を堪能して欲しい。