「スーパーホワイト」とは、CICやJICCなどの個人信用情報機関に履歴情報(クレジットヒストリー)が全く掲載されていない状態のこと。情報が真っ白だという意味で、スーパーホワイトと呼ばれている。ローンやクレジット、割賦払いなどの利用が一度もない現金主義の人がこのような状態になる。
もちろん、現金主義自体は悪いことではないが、「いつかはクレジットカードをつくりたい」とか「住宅ローンを組むかもしれない」というのであれば、スーパーホワイトであることが問題になりかねないというリスクについて、あらかじめ知っておいて欲しいと思う。
現金主義とクレジットカード申し込み時のスーパーホワト問題:
スーパーホワイトの何が問題か?
クレジットカード審査で問題になる「スーパーホワイト」とは、現金主義を通してきたために、個人信用情報機関に情報が全く掲載されていない状態のこと。ローンやクレジットカード、割賦払いなどの利用が一度もなく、何でも現金払いにしてきた人がこのような状態になる。
借金をせず現金払いを通してきたことの何が問題なの?お金もあって堅実な人のはずなのに、なぜクレジットカードの審査に落ちやすいの?と疑問に思う方もいるかもしれない。その通り、スーパーホワイな人に問題があるというわけではない。ただ、スーパーホワイトは金融機関などの信用判断のしくみ上、不利になりやすいということなのだ。以下に詳しく説明して行こう。
過去に金融事故を起こした人も、同じホワイト!?
少し話が横にそれるようだが、ここは大切なところなので聞いて欲しい。実は、個人信用情報が真っ白になるケースはもうひとつある。それは、過去に滞納などの金融事故を起こしたり、自己破産などの債務整理を行って信用情報機関に事故情報を起こしたことがある人のケースだ。
個人信用情報の事故情報は永久に残るわけではなく、法律によって原則として5年経てば消えるようになっている(クレジットカード会社が主に参照するCICとJICCの場合)。つまり自己破産しても5年間がまんしていれば、信用情報はクリアされて真っ白になるわけだ。この場合のホワイトは、漂白ホワイトなどと呼ばれることもある。
そう、もう気づいた方も多いと思うが、長く現金主義で暮らして来た人と、5年前に金融事故を起こした人。信用情報としては、どちらも真っ白(ホワイト)で、金融機関にはスーパーホワイトか漂白ホワイトかの判断はつきにくいのだ。
リスクを避けるため疑わしきは通さない金融機関:
金融機関が最も避けたいのは、返済されないリスク。そのため、疑わしい場合は審査に通さないという行動をとる。お金に堅実な現金主義の人はいい顧客になってくれる可能性が高いかもしれないのだが、それを落としてしまう損失があったとしても、金融事故を起こした疑いがある人を審査に通してしまうリスクを避けることを優先するのが金融機関というものなのだ。
最近は、コンピュータを使った機械審査も多くなっているので、スーパーホワイトの人は無条件に落とされてしまう場合もある。申込者の年齢がある程度以上であるにもかかわらず、クレヒス情報が白紙だった場合には、その時点で自動的に落としてしまうというわけだ。このような流れも、スーパーホワイトの人には不利になっている。
クレジットヒストリーの重要性:
クレジットカード会社から見ると、過去に自社で取引をした人でない限り、カードの申込者がどのような人なのかは不明。信用できる人かどうかを判断するための材料は、個人信用情報機関で照会した履歴情報以外にはないので、その意味でも重視されることになってしまうというわけだ
その意味で、クレジットカード会社にとっては、お金持ちで堅実な現金主義者よりも、収入はそれほど高くなくてもコンスタントにクレジットカードを使い返済していることがわかる人の方が、結果的に信用が高いということになる。これが、利用履歴、つまりクレジットヒストリーが重要だと言われる理由だ。
スーパーホワイトな人がクレジットカードを手に入れるには?:
では、スーパーホワイトになってしまったら、クレジットカードは絶対につくれないのかと言えば、そんなことはない。以下のポイントに気を付けて申し込みをしてみて欲しい。
スーパーホワイトが問題になる年齢:
誰でもクレヒスはゼロからスタートするので、学生や社会人になりたての若い人なら、スーパーホワイトであることには何の問題もない。この場合は、気にせず申し込んでも大丈夫。審査で不利になるのは30代以上、特に30代後半以降だ。
現金主義の人にはちょっと納得できないかもしれないが、「30代にもなった社会人なら、クレジットカードを使ったり住宅ローンを組んだりするのが普通だろう」と考えるのが金融機関なのだ。40代でスーパーホワイトという場合は、かなりハンディがあると思ておいた方がいいだろう。なお、年齢が高い人の問題だという意味で、「高齢スーパーホワイト」などと言われることもある。
審査が比較的緩やかなクレジットカードから始める:
高齢スーパーホワイトの人は、審査が緩やかなカードから始めるのが無難。年会費無料のクレジットカードや流通系のクレジットカードなどから申し込んでみよう。銀行系のクレジットカードや、ステータスの高いクレジットカードは、最初はやめておいた方が無難だ。
そして、審査に通ってクレジットカードを手に入れることができたらコンスタントに利用しよう。毎月支払いがある公共料金などをクレジットカード払いにして行けば、自然とクレジットヒストリーができていく。1年程度の履歴ができたところで、希望するクレジットカードに申し込んでみればいいだろう。
携帯電話の割賦購入クレジットヒストリーになる:
また、携帯電話を割賦購入(分割購入)した場合の支払いも信用情報として履歴が残るので、クレジットヒストリー構築に役立てることができる。ただし、端末の割賦代金は通話料と一緒に引き落とされるので、くれぐれも未払いの記録が残らないよう、延滞には気を付けよう。下手をすると、クレジットヒストリーを傷つけてしまうことになってしまう。
申し込みにあたっての注意点:
申し込みにあたって、ひとつ、気を付けて欲しいことがある。なかなか審査に通らないからといって、立て続けにたくさんのクレジットカードに申し込むのはやめておこう。
個人信用情報には申し込み履歴も残るので、「他社にもたくさん申し込んだけど、落ちている」ということがわかってしまい、スーパーホワイトな人には、まずます特に不利になるからだ。申し込み履歴情報は半年で消えるので、審査落ちした場合は半年待ってから申し込んだ方が無難だ。
なお、自分の個人信用情報は自分で確認可能になっている。自分がスーパーホワイトかどうかを確認したい場合は、個人信用情報機関に開示請求をしてみよう。