ポイント1セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは、数あるアメリカン・エキスプレス・カードの中でも非常に珍しい『実質年会費無料』のクレジットカード。
アメリカン・エキスプレス・カードが欲しい!という方から、年会費無料なお得なクレジットカードを探しているという方、永久不滅ポイントに魅力を感じているという方などには、このセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは最適な一枚になることだろう。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは実質年会費無料
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの一番の魅力はといえば、やはり実質年会費無料でアメックスを持つことが出来るという点。
特にこのローマ兵士の伝統的なデザインが施されたアメリカン・エキスプレス・カードの中で、実質年会費無料のカードともなると、このセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードくらいしか存在しない。
アメックスの魅力の一つにはその洗練されたデザイン性というものがあることを考えると、このカードはそういった意味でもお薦めできる一枚になるのではないだろうか?
実質年会費無料とはどういうことか?
ただ用心深い方であればお気付きになられたかと思うが、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは年会費無料のクレジットカードではない。あくまで実質年会費無料のクレジットカードだという点をまずご理解頂きたい。
ではどうして『実質無料』なのか?
これは非常にシンプルで、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは年に1度でも買い物で利用をすると、翌年の年会費が無料になるため。逆に年に1度もこのクレジットカードを使わないと、翌年から年会費が発生してしまう。
利用頻度 | 翌年の年会費 |
---|---|
年に1度以上利用 | 翌年の年会費は無料 |
年に1度も使わない | 翌年、1,000円(税別)の年会費が発生 |
つまり365日の間にわずか1度、買い物でも公共料金の支払でもレストランでの食事にでも利用すれば、それだけで永遠にいつまでもセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを年会費無料で使うことが出来る。結果、まさに『実質的に年会費が無料』なクレジットカード…となるわけだ。
セゾンパールの1年目の年会費は無料
気になる1年目の年会費は?というと、こちらは入会特典として無料で利用可能。
入手後から1年以内に1度でもセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを利用すれば翌年も無料、その翌年にまた1度でも利用すればその翌年も…と永久的に無料で使えることになる。
年数 | 年会費 |
---|---|
1年目 | キャンペーン中につき年会費無料 |
2年目 | 1年目に1度でも利用があれば年会費無料 |
3年目 | 2年目に1度でも利用があれば年会費無料(以下続く) |
クレジットカードの年会費は払いたくない!という、無駄な出費を嫌う方にも、このアメリカン・エキスプレス・カードは嬉しいカードになるだろう(発行手数料も無料)。
ETCカードも年会費無料
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード保有者の方の場合、高速道路料金の支払いに便利なETCカードの発行も無料で行うことができる(発行手数料も無料)。(ETCカードとは何かを知らない方はこちら)
ETCカードの利用についても、クレジットカードの利用としてみなされる。無料で手に入れたETCカードを年に1度でも利用すれば、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの年会費は永遠に無料になる。つまり本体となるクレジットカードを1度も使わなくても、ETCカードの利用が年に1度でもあれば年会費が無料になるため、無料のETCカードを入手したいと考えている方にも最適な一枚になることだろう。
なお、セゾンETCカードの利用分についてもポイント加算の対象。高速代の支払いでもしっかりと永久不滅ポイントを貯めてみてほしい。
ポイント2セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの利点
次にセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのお得な点についてまとめてみた。スーパーマーケットでの利用やセゾンカードのポイント制度の魅力など、実質年会費無料クレジットカードの割に非常に充実したサービスが付いているので、ぜひみてみて欲しい。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは即日発行可能なクレジットカード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはなんと、申し込んだその日のうちにクレジットカードを入手することができる即日発行に対応。
セゾンカードの公式サイトから申し込みをして入会審査に通過できた場合には、そのままお近くにあるセゾンカウンターで即、受け取ることができる(ただし、郵送対応の場合は入手までに時間がかかる)。
『来週から急遽海外旅行にいくことになってしまった!』『プロバイダ契約のために、クレジットカードが必要!』といったように、昨今、クレジットカードが急に必要になるケースというのは意外にも多い。そういった時にこの即日発行サービスは役立つことだろう。
2019年現在、セゾンカードを受け取ることが出来るセゾンカウンターは全国にある。東京や大阪周辺(兵庫県)はもちろん、札幌、仙台、名古屋といった大都市にも設置されている。急いでいる方は直接カウンターでカードを受け取ることができる。
セゾンカウンターの場所一例
セゾンカウンター名 | 都道府県 | 最寄り駅 |
---|---|---|
サッポロファクトリー | 北海道 | バスセンター前駅 |
パルクアベニューカワトク | 岩手県 | 盛岡駅 |
コクーンシティ | 埼玉県 | さいたま新都心駅 |
東京ミッドタウンカードカウンター | 東京都 | 六本木駅 |
ららぽーと名古屋みなとアクルス | 愛知県 | 港区役所駅 |
ららぽーと甲子園 | 兵庫県 | 甲子園駅 |
アルパークカードデスク | 広島県 | 新井口駅 |
宮崎山形屋 | 宮崎県 | 宮崎駅 |
どのセゾンカウンターも朝10時からオープンしているので、夜のうちに申し込んで翌日すぐに入手…なんてことも可能。店舗によっては、夜は20時、もしくは21時くらいまで対応してくれるので、このあたりもうれしい。
セゾンカードを発券することが出来るセゾンカウンターは、ららぽーとや東京ミッドタウンなど、土日や祝日でもオープンしている施設ばかり。そのため、基本的に即日発行業務は平日だけでなく、土曜日や日曜日、祝日といった一般的にはお休みの日でも対応してくれる。セゾンカードの方にこの話をお伺いすると、混雑が予想されるために対応する側の人数を多めに配置しているそうなので、土日でも気兼ねなく申し込みをしてみてほしい。
さらにETCカードもセゾンカウンターで、即日発行
さらにセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード申込時にETCカードも同時申し込みをすると、ETCカードもセゾンカウンターで、即日受け取りが可能。来週、急遽ドライブに…なんてことはそう滅多にないだろうが、帰省前にETCカードを作っておきたいといったようなケースであなたを助けてくれることだろう。
もちろん郵送対応もしてくれるので、時間に余裕がある方は郵送でETCカードが届くのを待ってみて欲しい。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは永久不滅ポイントが貯まる
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは買い物などの決済に利用すると、利用額に応じて永久不滅ポイントが貯まる。
通常、クレジットカードを利用して貯まるポイントというものには1年~3年程度の有効期限が設定されている。たくさんクレジットカードを利用する方であれば有効期限があろうともまったく問題がないのだが、あまりクレジットカードを利用しないという方の場合、商品券などに交換するために必要なポイント数が貯まる前にポイントが失効してしまう…というなんとも勿体無いことになるケースも。
ポイント制度 | 有効期限 | 解説 |
---|---|---|
永久不滅ポイント | 無期限 | いつまでもポイントが失効しないため、年間利用額が少なくても大丈夫。また、10年かけて高額商品と交換することも可能。 |
一般的なポイント制度 | 1~3年 | ポイント失効アリ。せっかく貯めたポイントもうっかり交換を忘れたり、必要交換数に達しないと失効してしまう可能性も。 |
その点、永久不滅ポイントはその名前の通り、永久に不滅することがないポイント(有効期限のないポイント)のため、5年かけてポイントを貯めようが、10年かけてポイントを貯めようが自由。自分のペースでクレジットカードポイントを貯めていくことが出来るため、じっくりとポイントを貯めたいという方にも向 いていることだろう。
ポイント3セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの注意点
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードに関する注意点をまとめてみた。実質年会費無料クレジットカードなため、そこまで多くのことを求めてはいけない…という点だけ発行前にご理解いただければまず大丈夫だろう。
アメリカン・エキスプレス・カードの機能がついていないものも
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは実質年会費無料という状態を実現するために、本来あるべきのアメックスらしさが損なわれている部分もある。
アメックスの高い年会費には、それだけの年会費を払うからこそ受けられるサービスがあるのも事実なため、サービス面での過度な期待をこのセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードに持つのはやめておいたほうが無難だろう。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードと本家アメックスグリーンの比較
比較項目 | セゾンパール・ アメリカン・ エキスプレス・カード |
本家 アメックスグリーン |
---|---|---|
海外ポイント2倍 | ◯ | × |
各種保険の充実 | × | ◯ |
ストレスフリートラベル | × | ◯ |
ポイント有効期限 | ◯ | △ |
上記のようにセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードには、クレジットカードとしての基礎的な機能、永久不滅ポイント、アメリカン・エキスプレス・セレクトの利用などなど、魅力的な特典やサービスはきちんと用意されているので安心を。また、本家アメックスグリーンにはない魅力もたくさんあるのでぜひ、使いこなしてみて欲しい。
くどいようだが、年会費発生にも注意
散々説明してきたが、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは年に1度も利用しないと翌年度に利用会費が発生してしまう。年に1度…というのは決して難しい話ではないのだが、ほとんどクレジットカードを使わないという方の場合にはうっかり、やらかしてしまうこともあるので注意が必要。
そうならないようにするためには、
- ETCカードを発行して使う
- 電気代やガス代などの支払いを行う
- 携帯やプロバイダ料金の支払いに使う
などに設定しておくと、そういったウッカリを無くすことが出来るだろう。
ポイント4セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードのその他情報
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードに関するその他の情報をまとめてみた。あまり知られていないような意外な使い方もある。ぜひ、ご覧いただければと思う。
専業主婦でも大学生でも申し込み可能!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは専業主婦や学生の方も申込可能なクレジットカード。昨今の改正貸金業法の改正により専業主婦は肩身の狭い思いをされている方も多いと思うが、このクレジットカードであれば発行が可能なので、申し込みに挑戦してみてほしい。
特にセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはスーパーマーケットの西友などで大幅な割引が受けられるため、なおさら、主婦や一人暮らしの学生向き。家計の節約を考えている方にとってうれしい一枚になることだろう。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードじゃちょっと物足りない方にはセゾンゴールドなどを
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードじゃ、海外旅行保険も国内旅行保険もショッピング保険も付いていないから物足りない!と考えている方は、同じくセゾンカードが発行しているセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードなどもお薦め。
こちらは残念ながら年会費がかかるが、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードと比べて、様々な付帯保険やサービスが付いている。クレジットカードを頻繁に使うという方や、海外旅行や出張にいくという方の場合には充分に活用することができるはずである。
詳しくは下記リンクを参照にしてほしい。
電子マネーのiDやQUICPayが使える
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはiDやQUICPayが利用可能となっている。
日本国内での利用が多いというのであれば、iDやQUICPayといった電子マネー機能がついているほうが魅力的に感じる方もいると思う。
ポイント5セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードまとめ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは実質年会費無料で持つことができるアメリカン・エキスプレス・カード。アメックスに対する強い憧れがあるけど高い年会費はなかなか支払えない…という方には、最高の一枚だと思う。
ご存知のようにアメリカン・エキスプレス・カードには持った人にしかわからない魅力が満載。同僚や友達と差をつけたい!という方や、アメリカン・エキスプレス会員しか使えない特典を受けてみたいという方まで、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードならそんな夢が実現できるはずである。
ぜひ、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを持って魅力的な大人の仲間入りをしてみてほしい(^^)
公式サイトをチェックネットからすぐに申込可能