ポイント1MUFGカード イニシャルの特徴
MUFGカード イニシャルは日本最大級のクレジットカード会社である三菱UFJニコス(DCカードやニコスカードを管理)が発行する18歳~29歳のためのクレジットカード。
専門学校生にも大学生にも、社会人になりたての新社会人にも、初めて作るクレジットカードとして十分な機能がMUFGカード イニシャルには付いているため、『入門クレジットカード』といえるような仕上がりになっているのが特徴と言える。
決して豪華なサービスやオリジナルな長所などがあるわけではないが、MUFGカード イニシャルにはクレジットカードとしての基本的な機能がすべて備わっているため、初めての方にも安心してお使い頂ける一枚となっている。
ポイント2MUFGカード イニシャルの利点
MUFGカード イニシャルの利点を簡単にまとめてみた。入門クレジットカードとしての機能が充分に付いているため、初めてクレジットカードを作るという方にも優しいカードになっているのが特徴。
MUFGカード イニシャルは最短翌営業日発行が可能

数あるクレジットカードの中でも、MUFGカード イニシャルは手元にクレジットカードが届くまでの時間が短い。公式サイトによると最短翌営業日発行が可能となる。
海外旅行や海外出張に急遽行くことが決まった方にも、クレジットカードでしか支払いを受け付けてくれない予約品を購入するにも、このスピード発行は非常にうれしいサービス。
急いでいる方は是非、今すぐMUFGカード イニシャルを手に入れてみて欲しい。
MUFGカード イニシャルをスピード発行させるコツ
スピード発行させる申し込みのコツとしては、MUFGカード イニシャル申込時にキャッシング機能の申し込みをしないということ。キャッシングは今や様々な規制がかかっている分野なので、その分審査がどうしても長引いてしまう可能性が高いためだ。
とりあえずクレジットカードが欲しいのであればまずはキャッシングがついていない状態で申し込みをし、実際にMUFGカード イニシャルが手元に届いてから借入が必要な場合には融資枠の申し込みをすれば入会審査もスムーズになることだろう。
ポイント3MUFGカード イニシャルの注意点
MUFGカード イニシャルの注意点をまとめてみた。基本的にクセの少ない入門クレジットカードなために、それほど注意する項目はないと思われる。
社会人の場合には年会費完全無料ではない
MUFGカード イニシャルを社会人で申し込むと、1年目の年会費は無料だが2年目以降から年会費がかかる場合がある。
年間20万円という金額をクレジットカードで支払いをする・WEB明細にすると、翌年も自動的に無料になるが、あまりクレジットカードを使わないという方の場合には年会費がかかってしまうケースもあると思われるので、その点は注意してほしい。
5年間使い続けるとゴールドカードに切り替わる

MUFGカード イニシャルを5年間使い続けると、自動的にMUFGカード ゴールドに切り替えが行われる(切り替え審査はアリ)。ゴールドカードというととんでもなく年会費がかかるイメージだが、MUFGカード ゴールドは年間2,000円の年会費しかかからないゴールドカードなので、実はMUFGカード イニシャルの年会費とそれほど差がないので安心してほしい。
なお、大学院に進むなどして学生の身分のままMUFGカード イニシャルの更新期限に到達してしまった場合には、再度、MUFGカード イニシャルのままで更新が行われるようだ。学校を卒業して初めてのカード更新時にMUFGカード ゴールドに切り替えが行われると思っておけばよいだろう(場合によっては30代を超える場合も)。
ポイント4MUFGカード イニシャルのその他情報
MUFGカードを発行しているのは三菱UFJニコス株式会社というクレジットカード会社。MUFGカードを検討している方のために、この三菱UFJニコスという発行会社について詳しく説明していってみたいと思う。
三菱UFJニコス株式会社は三菱UFJフィナンシャルグループ
三菱UFJニコス株式会社は、もう金融にある程度の知識のある方であればすぐにわかるかと思うが、日本最大のメガバンクグループでもある三菱UFJフィナンシャルグループに属するクレジットカード会社。銀行でいうと三菱UFJ銀行の関連会社となるため、これだけでまず大きく安心できることだろう。
また、クレジットカード会社としての規模も日本最大級。会員数は2,000万人以上と、日本でクレジットカードを持っている方であればほとんどの方がこの三菱UFJニコス株式会社が発行するクレジットカードを持っているのではないかと思ってしまうほどである。
三菱UFJニコスは4つのクレジットカードブランドを発行
そもそもこの三菱UFJニコス株式会社という会社は、親会社となる銀行の合併が繰り返された結果、日本の中でも有名なニコスカード(旧日本信販)、UFJカード、DCカードの3つのクレジットカードブランドがくっついてできた会社。そのためその歴史は非常に古く、かつ信頼されるに十分な実績と会員数を持っているといえる。
現在ではグループ名であるMUFG(三菱UFJフィナンシャルグループの略)という冠を付けたMUFGカードというクレジットカードブランドを新規に作成。このMUFGカードのブランド強化に力を注いでいる状態である。
ポイント5MUFGカード イニシャルまとめ

クレジットカードをまだ持ったことがない!という方にとって、MUFGカード イニシャルはクレジットカードの使い方を手取り足取り教えてくれる貴重な存在。
MUFGカード イニシャルさえ手に入れることができれば、クレジットカードをつかった買い物の仕方、クレジットカードを失くしてしまった時の対処、クレジットカードポイントの貯め方などなど、誰かに聞くのはちょっと恥ずかしいこともこの入門クレジットカードでなら1つ1つ理解していくことができるだろう。
現金払いからクレジットカード払いへ。ぜひ、この機会にMUFGカード イニシャルで、クレジットカードの世界へ足を踏み入れてみてはいかがだろうか?(^^)
公式サイトをチェックネットからすぐに申込可能