毎月、どうしても費用としてかかってくるプロバイダ料金。この支払いにも当然のようにクレジットカード払いが使える。
ぷらら、BIGLOBE、OCNなどなど、プロバイダ料金であれば基本的にどの会社であってもクレジットカード払いが出来るため、少しでもお得にインターネットサービスプロバイダー(ISP)を使いたいと思う方は、クレジットカードを活用してみてほしい(利用金額に応じてクレジットカードポイントが貯まる)。
クレジットカード払いが出来るプロバイダ:
クレジットカード払いが出来るインターネットサービスプロバイダーは、基本的にほぼすべて。よほどマイナーな地域プロバイダではない限り、クレジットカード払いが出来ると考えても良いだろう(大手プロバイダーであれば問題なくカード払いが出来る)。
下記は大手プロバイダを中心に、カード払いが出来るかどうかを調べてみたので参考にしてみてほしい。
プロバイダ名 | カード払い | 解説 |
---|---|---|
ぷらら | ◯ |
VISAカード、マスターカードなど、大手クレジットカード会社発行のカードであれば支払いが可能。支払い金額に応じてクレジットカードポイントが貯まる。 |
◯ | ||
ODN | ◯ | |
So-net | ◯ | |
ヤフーBB | ◯ | |
nifty | ◯ |
このように、大手インターネットサービスプロバイダーであればクレジットカード払いが問題なく出来ることがお分かり頂けることだろう。むしろクレジットカード払いをしないほうが、損をしてしまう結果になるのである。
プロバイダ料金の中にはカード払いしか受け付けないところも:
インターネットサービスプロバイダーの中には、銀口座振替やコンビニ払いなどの支払い方法を一切、受け付けてくれないところも稀にある。
こういったプロバイダを利用するためには、少なくともVISAやマスターカードのロゴが入ったクレジットカードを所有するしかないケースもあるので、自宅でインターネットを使おうと思うのであればクレジットカードを用意しておいたほうが無難だろう。
快適なインターネット環境を整えるためにも、クレジットカードは必須なのである。