
クレジットカードの支払方法の中で「一括払い」とは、その名の通り、クレジットカードで購入した商品の代金を一回でまとめて支払ってしまう方法のこと。
例えば、1万円の商品を一括払いで購入した場合には、後日、1万円の支払いの請求書がクレジットカード会社から届くことになる。そして1万円が指定の銀行口座から引き落とされるという流れになる。
現金払いにはない、クレジットカード一括払いのメリットいろいろ
購入した商品の代金を、後で一回でまとめて支払うのがクレジットカードの一括払い。中には、「1万円の商品をクレジットカードを使って一括で買うのなら、現金で買うのと同じことでは? 」「どうせ払うなら、その場で現金で払ったほうがすっきりする」と思う人もいるかもしれない。
しかし、クレジットカードを利用して購入することには多くの利点が存在する。
以下に、その利点について簡単にまとめてみたいと思う。
そのときにお金がなくても購入できる

急に飛行機に乗らないといけなくなったけど、たまたま手持ちがない。そんな緊急事態時でも、クレジットカードがあれば大丈夫。「持っていてよかった! 」と、ありがたさを実感できるだろう。
また、どうしても購入したいものがあるけど、給料日前で金欠状態。そんなときにもクレジットカードがあれば、その場で購入可能。一括払いであれば、平均して一ヶ月後に支払いをすることになるので、次の給料日の後に支払えばよい。
このように、クレジットカードを使えば支払日までの期間を使ってうまくやりくりして、欲しいときに欲しいもの、必要なときに必要なものを購入することができる。
クレジットカードは利用額に応じてポイントが貯まる
現金一括払いとは異なり、クレジットカードを利用して商品やサービスを購入すると、利用額に応じてポイントが貯まる。
独自のポイントサービスを提供していないような個人経営のお店やレストランなどでも、クレジットカードが使えるお店であればどこでもポイントを貯めることができるようになる。最近はポイントが貯まりやすいクレジットカードが増えているので、いまやポイント1%は当たり前。
キャンペーンなどを上手く活用すれば、最大で購入金額の5%程度にもなる……なんてこともあるのでバカにならない。
現金と一括払いのポイント比較
比較項目 | 支払う金額 | 貯まるポイント | 解説 |
---|---|---|---|
現金払い | 1万円 | 0ポイント |
現金で1万円支払ってもポイントは付かない。 (お店の独自ポイントはもらえる場合がある) |
カード一括払い | 50円~500円程度 |
使うクレジットカードにもよるが、クレジットカードで1万円のものを購入すると利用金額に応じてポイントが貯まる。 (お店の同時ポイントがある場合は、それにプラスしてクレジットカード利用ポイントがもらえることも) |
現金主義の方にはイメージすることが難しいかもしれないが、上記の表のようにクレジットカードで1万円のものを購入するとポイントが50~500円分程度貯まるので、見方によっては9,500円で1万円の商品を買えると考えることもできる。
現金払いよりもクレジットカード払いがお得な理由

現金払いでもクレジットカード一括払いでも1万円は1万円。しかし、50円~500円相当のポイントが貯まる分だけクレジットカードで支払ったほうがお得! というわけだ。
クレジットカードを使ったことがない方には、「クレジットカードを利用すると金利や手数料がかかるんじゃないの? 」と思っている方も多いようだ。しかしこれは大きな間違い! 一括払いのみを利用するようにすれば、基本的には手数料を取られることはない。安心してクレジットカードを利用して欲しい。ポイントが貯まりやすい年会費無料のクレジットカードを利用すれば、得をすることこそあれ、損をすることは一切ない(詳しくはクレジットカード保有でかかる手数料のまとめ参照)。
クレジットカード払いしておけばショッピング保険の適用も

現金払いにはなくて、クレジットカード払いにはある、もうひとつの特典がショッピング保険だ。
ショッピング保険とは、万が一クレジットカードで購入した商品が破損したり盗難にあったりしてしまった場合に、保険でその損失を補ってくれるというものだ。
例えばクレジットカードの一括払いで購入したデジカメを自分の過失で落として壊してしまった場合、その修理代はこのショッピング保険でカバーしてくれる(ただし、保険適用には条件がある)。
クレジットカード払いによるショッピング保険のメリット
支払方法 | デジカメを壊してしまった場合 |
---|---|
現金一括払いでデジカメを購入 | 当たり前だが自己責任。メーカー修理をお願いする場合でも、その修理代金は自腹となる。 |
クレジットカード一括払いでデジカメを購入 | ショッピング保険の適用を申請することができるため、デジカメの修理代金は保険でカバーしてもらえる(免責として数千円程度の費用負担は必要)。 |
現金一括払いで購入した場合には、泣く泣く自腹で払わないといけない修理代を、クレジットカードで購入するだけで補償してもらえるのだから、高額品を購入するときには、ぜひ現金ではなくクレジットカード一括払いで購入するようにしてみてはどうだろうか。
ただし、ショッピング保険には対象外となる商品もあるので、詳しくはショッピング保険の解説ページを参考にして欲しい。
かなりお得なキャンペーンの実施もある
クレジットカード会社はクレジットカード所有者の利用を促進をするために、常にと言っていいほどさまざまなキャンペーンを実施している。
例えば、利用金額に応じて当選確率がアップするプレゼント企画や、特定店舗で利用するだけでポイントが通常よりたくさんもらえるキャンペーンなどが存在。有名なところでは、ディズニーランドの特別イベントへの招待キャンペーンなどという、通常では手に入らないレアなプレゼントがもらえるチャンスもある。
このように、現金払いでは得られないチャンスが、クレジットカード一括払いにするだけで手に入るのだから、使わない手はないといえるだろう。
入会キャンペーンも各々開催されているので、まだクレジットカードを持っていない方は、入会キャンペーンを行っているカードから検討してみてはいかがだろうか。
一括払いには手数料はかからない
ここまでで説明したようなクレジットカード利用のメリットはわかったとしても、「でも、クレジットカードを利用すると手数料を取られるんじゃないの? 」「高い年会費が必要なんでしょ? 」などと思われている方は意外と多いようだ。
しかし、実際には一括払いの場合、一部の特殊なクレジットカードを除き、99%のクレジットカードでは手数料は一切かからない。また、最近では年会費が一切かからない年会費無料型のクレジットカードも増えているため、「クレジットカードを作らない、使わないことはむしろ損だ」という時代だと言ってもいいだろう。
コンビニやスーパーマーケット、カフェなど、身近な場所でもクレジットカードの利用は当たり前になってきているので、家計のちょっとした節約のためにぜひ、この機会にクレジットカードを作ってみてはいかがだろうか?