クレジットカードの利点は直接的な割引やポイントが多くもらえるだけではなく、その他にもある。その一つとして、クレジットカードを利用すると届く、クレジットカードの利用明細書がある。
利用明細書は、最近ではWEB明細書という形で、ネット回線があればいつでも確認できるサービスが増えてきている。
今回は、利用明細書について紹介していこう。
クレジットカードの利用明細書は一目瞭然

クレジットカードの利用明細書とは何かというと、クレジットカードをどこでいついくら使ったのかが記載されている用紙のこと。要するにこの明細書さえあれば、一ヶ月でクレジットカードをどこでどのくらい使ったのかが簡単にわかるのである。
反面、現金払いの場合だとレシートでも残しておかない限り、どこでいくらの買い物をいつしたかなんて情報は自分の頭の中にしかない。そのため、毎月の家計簿を付ける場合や、一ヶ月にどのくらいのお金を使っているのかを調べる場合、紙のレシートをあちこち探し回ったり、かなり苦労することになる。
しかし利用明細書さえあれば一目瞭然で毎月の何に使ったかという情報がすぐにわかるため、家計簿を付けるための補助簿になることはもちろん、ムダ遣いを探すのにも一役買うだろう。
「あ~先月は○万円も使ってしまった~」なんて後悔ができるのも、利用明細書があればこそなのだ。
WEB明細書でより便利に
WEB明細より、郵送のほうが良い・安心だという方もいると思う。ここで簡単に、WEB明細のメリットを紹介していこう。
WEB明細書のメリット1:自分の好きなタイミングで見ることができる
WEB明細書は、自分の好きなタイミングでWEB明細書をみることができ、さらには過去に遡ることができる(どれくらい過去に遡れるかはクレジットカード会社によって異なるが、大体1年前後がほとんどだ)。
過去の明細が見れなくなるのが嫌という方は、定期的に保存をするようにしよう。
WEB明細書のメリット2:郵送料などがかからない
一方郵送の場合は、郵送料がかかるケースが増えてきた(こちらもカード会社によって金額が異なる)。郵送料によっては、年会費とは別に1,000円近くかかってしまうカードになってしまうことも。
少しでも節約したいのであれば、WEB明細書を利用するのがオススメだ。
WEB明細書のメリット3:他の人に明細を見られる心配がない
家族と一緒に暮らしている場合、郵送だと中身を見られてしまう可能性が非常に高い。一方WEB明細書の場合は、パソコンを共有等をしていなければ、明細の中身をみられる心配がない。
家族に何を買ったかなどあまり知られたくない人は、WEB明細をおすすめする。
家族にもクレジットカードを持たせることで管理することも

結婚している方は、家族にも家族カードというクレジットカードを持たせることによって家族全員の出費を確認することができる。
あまり現金を渡さずに何でもクレジットカードで買わせるようにするだけで、家族全員のムダ遣いを確認することができるのだからこれほど便利なものもないだろう。
人間は誰しもいつのまにか出費が増えているものである。それらを抑制するためにもクレジットカードを使ってみるのも良いだろう。
ついでに家族カードの場合、家族利用分のポイントも貯まるので二重にお得である。
次に紹介するクレジットカードの利点は、
クレジットカードには盗難保険が付いている