クレジットカードの中には、クレジットカードを持っていると、付帯サービスや特典というものもある。
これは1年に1度もクレジットカードを使わなくてももらえたり、クレジットカードを利用した時に、もらえる特典だったりと様々なものがある(この特典目的で、クレジットカードをつくる人もいる)。
今回はクレジットカードで、お得に受けられる付帯サービスや特典について紹介していこう。
クレジットカードにはお得な付帯サービス・特典がついている
カードを持っている・使うだけで、割引

ほとんどのクレジットカードには、付帯サービスというものが存在する。
「20日30日は5%オフ♪」のCMで有名なイオンカード。このカード以外にも、特定の日に利用すると割引になるクレジットカードがある。
さらにクレジットカードを提示するだけで映画館の入館料や動物園の入園料が安くなったり、レストランなどで会計から割引いてくれたりと、クレジットカート発行会社のサイトを見ると様々なところで割引サービスを受けることができる。
ただこのようなクレジットカードの特典、あまり堂々と紹介されていないものが多い。利用するための条件があったり、利用される側であるお店でもアルバイト店員がサービスがあるなんてことを知らない場合もあるので、ちょっと使い勝手は悪い。
あまり無理に活用しようと思わず、気付いた時に利用するくらいの気持ちで良いのではないかと思う。
他にもホテルの宿泊代割引、博物館などの入館料割引、国内・海外旅行ツアー代金の割引、有名ブランドショップで割引、引っ越し業者が安く使えるなど、三井住友カードのような大手クレジットカードであれば幅広い割引対象があるので、このあたりを狙って見るのも良いだろう。
サイトを経由だけで、ポイントが何倍にも増える
各クレジットカード会社が運営している「ポイントモール」と呼ばれるサイトを経由して、楽天やAmazonなどのネット通販などを利用すると、ポイントが2倍~何十倍になるケースも。
クレジットカードでネット通販をしようと思っている方は、チェックしてほしい。
クレジットカード特有の付帯特典も

例えば楽天カードのように、楽天市場で買い物など楽天関連のサービスを使えば使うほどポイントが貯まりやすくなったり、リクルートカードのように、じゃらんやHOT PEPPER グルメなどリクルートが運営するサービスの支払いに使うだけで、ポイントがアップしていくというクレジットカード特有の付帯特典もある。
こちらも、現金払いをしている限りでは絶対にしてもらえない割引だ。
クレジットカードを使ったりするともらえる特典なので、これはお得だと言えよう。
クレジットカードのランクが上がると、特典はさらに良いものに

ゴールド・プラチナなどカードのランクが上がると、付帯サービスもより充実したものになっていく。
クレジットカードによって内容は異なるが、有名ホテルや高級レストランの割引、空港ラウンジの利用が可能、より充実した保険・補償になるなど、ワンランク上のサービスを受けることができる。
このようなランクが高いクレジットカードは、付帯サービスや特典を使わなければ年会費がかかるカードになってしまう。付帯サービスを積極的に利用することをおすすめする。
上手にクレジットカードを使い分けること、付帯特典を活用することは大切だ。
次に紹介するクレジットカードの利点は、
クレジットカードの利用明細書は家庭の家計簿の代わりになる