USPSを装う第三者から、『パッケージ配送 確認待ち』と題するフィッシングメールが届いたので情報をシェア。
下記のようなメールが届いたとしてもUSPSより荷物が届いたわけではないので、URLをクリックしないようお気をつけください。
USPSサービス郵便
シェール クライアント(e)、
申し訳ございませんが、まもなく到着する荷物が返送されます。これは、受取人の住所が間違っている場合に発生する可能性があります。
このパッケージの再配送リクエストを送信するには、当社の Web サイトのフォームに記入してください。
手数料: ¥365 | 日付:2023/02/26
USPSとは?
ちなみにUSPSとはThe United States Postal Serviceの略で、要するにアメリカの郵便局「アメリカ合衆国郵便公社」のこと(引用元)。
アメリカ合衆国郵便公社(アメリカがっしゅうこくゆうびんこうしゃ、英語: United States Postal Service, USPS)は、アメリカ合衆国の郵便事業を担当する公社。
アメリカなどではU.S.メール(US mail)などとも呼ばれる。また日本ではアメリカ郵便公社、アメリカ郵政公社もしくはアメリカ合衆国郵政公社と訳される場合が多いが、政府機関では米国郵政庁と訳されることもある[1]。
青地に白色のロゴマークは、国鳥であるハクトウワシをイメージしている。
その郵便局が日本への国際郵便を届けた体裁でフィッシングメールを送ってきているので、Amazon.com、eBAY、iHerbなどで買い物をした方以外はそのまま削除で問題ありません
仮に海外通販サイトを利用中の方も、URLアドレスの確認だけは忘れないようお願いします(心当たりがなければ詐欺の可能性大)。
最終更新日:2023年2月27日