現在、日本赤十字社の名前を装った詐欺メールが確認されているとのこと。
仮に日本赤十字社を発信元とするメールが届いた場合でも、送信元、メール内容、リンク先を確認するなどしてご注意ください。
平素より日本赤十字社の活動へのご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
日本赤十字社(以下、当社)を装った詐欺メールが送信されている事実を確認いたしました。
(中略)メールは、ウクライナで避難されている方の支援や経済困窮世帯への支援など、複数の寄付を募る内容を確認しております。
当社はこのようなメールを送信しておらず、当社とは一切関係がございません。
また、日本赤十字社への寄付は、Google検索等を通して日本赤十字社を検索し、寄付をするのがおすすめ。
内容に賛同したとしてもメール内に記載されているURLは本物ではない可能性があるので、寄付金を正しく被災地に届けるためにも「正しい寄付先」へどうぞ(フィッシング詐欺の対処方法はこちらの記事参照)。
最終更新日:2023年2月5日